ウェレダのカレンドラケアクリームを顔用に購入してきました!
実際の使用感など、写真と交えて口コミレビューしていきます。
Contents
久し振りの川崎駅アゼリア地下街
久し振りに娘と二人きりでお出かけでした♪
アゼリアも変わりましたね~!昔は川崎駅というと競輪?競馬のおじちゃんたち・・また沢山のパチンコ屋さんというイメージでしたが
今は結構綺麗になっています。地下街のアゼリアもきれいな感じになっていて中でもウェレダのショップに惹かれたので
二人で寄り、ハーブシロップを2種試飲させていただき、前から気になっていてカレンドラケアクリームを顔用にと購入してきました。
とても楽しいお買い物の時間になりました♪
それでは本題!ウェレダ カレンドラケアクリームの口コミレビューをしていきます^^
ウェレダ カレンドラケアクリーム
ウェレダのカレンドラケアクリームをご存知ですか?
ウェレダというとマッサージオイルか日焼け止めが一番有名どころでしょうか?
私も、カレンドラケアクリームは最近知りました。
少しだけカレンドラケアクリームとは どんなアイテムなのか紹介します。
ウェレダ カレンドラケアクリームとは?
ウェレダの公式ウェブサイトではこのように紹介されています。
天然成分が乾燥しやすい肌を保護する濃厚なクリーム
★肌の上に保護膜を作り、保護します。
★1日に2~3回、適量を肌になじませます。
※乾燥により肌荒れしやすい部分にのみ使用してください。
※生後4週間後(1ヶ月後)からお使いいただけます。
※カレンドラ(キク科)にアレルギーのある方はご使用をお避けください。
乾燥により肌荒れしやすい部分を保湿します。
天然成分が肌を健やかに保ち、ミツロウやゴマ油が肌の上に保護膜を作り保護します。
ボディはもちろん、顔やデリケートゾーンにも使用できます。
キープラント:カレンドラ
古代エジプトの時代から、肌荒れ予防や敏感な肌のケアに使用されてきたキク科の植物。茎が短く花が大きいのが特徴的です。保湿・保護・肌あれ防止効果に優れ、ヨーロッパでは敏感肌のケアに長年用いられてきました。手摘みされたカレンドラの花のエキスは、デリケートな肌にも、やさしく働きかけ健やかに保ちます。ヴェレダで使用されているカレンドラは、バイオダイナミック有機栽培農法で栽培されたものです。
配合成分 : ゴマ油、水、ラノリン、エタノール、ミツロウ、ラノリンアルコール、トウキンセンカエキス
開封後使用期限 : 6ヶ月
ウェレダ カレンドラケアクリーム 効能は?
ここでウェレダ カレンドラケアクリームの効能 をまとめてみます。
上記からは保湿・保護・肌あれ防止効果に優れ、ヨーロッパでは敏感肌のケアに、ということがわかります。
また、実際のウェレダの店員さんによると日本でいうところのオロナインだそう。なるほど。
ただ、オロナインよりもやさしく 赤ちゃんや女性のデリケートゾーンにも使える といったところでしょうか。
皮がむけ血が出ていても大丈夫とのことなので(実際は使う方の自己責任で、常識の範囲で、というところですけどね)
ニキビの改善にむけても働きかけてくれるそうです。
私は紫外線アレルギーの復活への走り出しに使いたいと思っています。もちろん顔に使いますよ。
ステロイドに依存しているのを何とかしたいのです。
カレンドラケアクリームの効能 と公に書くことは薬事法の関係もあってできませんが
私はどんな効能を期待して顔に使い始めるとかいうと、紫外線アレルギーによる肌のごわつき、湿疹(ニキビみたいな)を改善させるため、というところです。
ウェレダ カレンドラケアクリーム 実際の口コミレビュー
今回はネット購入でもららぽーと横浜でもなく。川崎のアゼリアにあるショップで購入してきましたので
こちらの可愛いバッグです。お店を後にして気が付きましたが、このバッグを断るとスタンプ一つもらえたのですね。
次回からそうしたいと思います。
ウェレダ カレンドラケアクリーム 外パッケージ
こんな感じです。フランス人の旦那ちゃんに聞いてみたところ、外見は薬っぽい!とのこと。
スイスでは通常の医薬品として販売されているらしいですからね、我が家にある他のヨーロッパから来た送りの外パケもこんな感じです。
おそらく、白地に紺色の文字は定番と思われます。
バーコードのところにスイスと書かれています。
ウェレダはスイスに本社がありますからね。
ウェレダ カレンドラケアクリーム 開封してみる
金属チューブのパッケージです。オーガニック製品でもよくありますね、金属チューブ!
裏面。
お薬らしく、ぷちゅっと開ける方式を採用しています。
開けたところ。
ウェレダ カレンドラケアクリーム テクスチャーは肌なじみ最高
手に乗せてみます。地黒です。しかも今激しく体がむくんでいるもので手首も超ビッグですが気になさらずに・・・
ぐるぐるっと・・・ なじみの良さが伝わるかな~・・・
ウェレダ カレンドラケアクリーム 顔に塗ります!
実際に顔に乗せてみます。
化粧水と美容液の後につけてみましたが本気で薬使いするときは化粧水の後、あるいはすぐ使うのかもしれませんが
今回、初回は化粧水と簡単な美容液の後に使ってみます。
ウェレダ カレンドラケアクリームを顔に塗るとべたつくのか
すでに化粧水と美容液を乗せた後だったのでべたつくかなと思っていましたが
塗ってしばらくすると浸透していったのがうまく収まっています。
結構な量を塗って若干後悔していたけれど、ちょうどよかったという感じです。
すべすべもちもち感が気持ちよくて何度も頬を触ってしまいますが、取れてしまいそうで我慢です。
ウェレダ カレンドラケアクリーム 香りは?
香り自体、それほど強くないのでよほど注意して嗅がない限り、好きも嫌いも分かれないとは思うのですが
なんとなく菊っぽいお花の香りと、ほんのり皮のような香りがします。
心落ち着く香りなので私は好きです^^。
手に取って鼻を近づければ香りますが、顔に塗っているときは何も感じません。
塗った後ももちろん感じません。
ウェレダ カレンドラケアクリーム 楽天、Amazonからの購入
Amazonからは通常のオフィシャルと同じお値段です。
カレンドラ ケアクリーム デリケートゾーンにも使える!?
なんと!そうです、冒頭のウェレダ公式ウェブサイトでの説明を引用をお読みいただいたときに
え??と気が付かれた方のいらっしゃると思いますが
そうカレンドラケアクリームはデリケートゾーンにも使えるそうなのです。びっくり!
実際に使っている人の口コミを検索してみると、かゆい時などに使っている方がいるようです。
生理前のかゆみなどですね。それは心強いです。
デリケートゾーンに使えるオーガニックのクリームってなかなか無いですものね。
カレンドラケアクリームに使われているラノリンとは?
気になって改めて調べてみたのが「ラノリン」。
私が愛してやまないマルティナのアイクリームにも含まれています。
たしか、数年前の話ですが私が初めてマルティナと出会ったときに、オーガニックコスメのお店の店員さんが
ラノリンはひつじの皮脂で、雨からあのふわふわで可愛い毛を守るんです・・・みたいなとても奇妙で可愛いく、その時は「なんてロマンティック!ノスタルジック!」と感動したものですが
そんなような記憶があったんですね。笑

Tama66 / Pixabay
可愛い羊が 雨の中ぽつんといるんだけど
この可愛さはラノリンで守られている♡・・・ みたいな。
fsHH / Pixabay
とにかくこのイメージは抽象的すぎるのでこの機会に改めて調べてみました。
ラノリンは羊の皮脂腺から分泌されるものだそう で、やはりこのラノリンにより、羊の皮は水をはじくという説明もありました。
なんと!
私の甘くラブリーな空想ノスタルジックドリームは現実の光景だったわけです!
ラノリンを含むコスメの使用感
そして、この説明にラノリンは人の皮脂によく似た構造を持つ、とあちらこちらで書かれていますが
実際の使用感も人の皮脂に似た感があります。
私が使用しているコスメでのオリジナル口コミですが、わかりやすく言うと鼻の小鼻の脂みたいな感じに、とろみを足した感じです。
とにかく肌なじみが良いのです。そしていつまでもべたべたしない。
病みつきになる使用感です。
未体験の方はぜひ試していただきたいです。